私の8月

Sophiee Winkler

2008年09月01日 13:31




8月も終わったので、お店の売上を集計し分析してみました。(   )内は先月です。

売上点数:156 (136)
売上金額:10,415 (8,860)
平均単価:L$67 (66)

売上がついに1万L$の大台に乗りました。他の数字も少しだけよくなっています。これはカキ氷マシンの売上減を予想して他のアイテムをいろいろ投入したこと、Azitoの夏祭りの屋台での販売が追加されたことも少なからず寄与しています。ただ今月は夏のアイテムが大幅に落ち込むと予想され、それを埋める新商品の数や、大型商品が不足しているので大幅減は確実でしょう。何か新しいことを考えないと。

場所別で比較すると



となり、上位2店でほとんどを占めています。また、HS店は撤収済み、Remo夏祭り期間のみなので間もなく撤収です。商品別のベスト5(点数ベース)は

①すだれ     16
②秋刀魚と七輪 12
③ホーロー看板 12
④風鈴      12
⑤レトロ扇風機  11

です。

以上とは別にフリーアイテムが沢山出ました。これは主としてAzitoの夏祭り会場にフリーの5アイテムを設置したことに原因しています。

出荷数  333 (うちAzito312)
内訳      15-1プリムオブジェクト       3
         熱い思いを貴方に          26
          カキ氷     82
         デカ蛇口                58
          安っぽい透け透けパンティ     76
         アウトドア・ランタン          63
         タイヤ                  24
         その他                  1

タイヤは1人で8本も持っていった人がいました。「熱い思い」は最初の1週間ほどは手違いでGetできる状態になっていなかったので、本当はもっと出ていたと思います。それからみんなが「安っぽい透け透けパンティー」がとっても好きだということが良く分かりました。安っぽくないのも作ってみようかしら? 実は別アカ用には色々つくっているんですが、これは色んな意味で奥の深い商品です。1プリムオブジェクトは一ヶ所に設置してあるだけなので少ないのですね。「その他」が1ありますが、これは「月見空間」を設置している間に一つタダで持って行かれたものです。別に悪気はなかったのでしょうけど、今後は気をつけましょう。

今月はAzito店の一部リニューアルを行い、オートベンダーや動画モニターを設置する予定です。秋・冬アイテムも新開発しないといけませんね。いつまでも「レトロ」路線で行けるのかどうかも悩ましいところです。じつは昨日「女店員チャット」という名のお店で働く店員さんのチャットをボールにしたのを売り出しました。「只今在庫を切らしております。」、「またのお越しをお待ちしています。」といった音声が出てきます。これはレトロ商品とはいえませんね。そのうちご紹介しましょう。今月はお家賃も増えるので、なかなか厳しい月になりそうです。なんとか黒字は維持したいと思います。

ビジネス