ボーナス頂戴!

Sophiee Winkler

2010年02月05日 13:02




いつ決まったのかは知りませんが、新たにSLを始めるときにアカウントをプレミアムにすると、L$1000のボーナスが貰えるそうなんです。現在通常アカウントの人もプレミアムに切り替えるとやっぱり貰えるということでした。

ところが実際には後者の切り替えを行なった人にはリンデンラボからのL$1000の支払いがなされていないというトラブルが発生しています。

Massively のTeteru NinoがリンデンのDough Lindenにコンタクトして事情を聴いたところ、そのようなことが起きているのなら誤りで、早速改めるということですが、ボーナスの支給自体はアカウントをアップグレードしてから45日後に支払われるということなので、そのタイムラグが問題になっているのかもしれないとのこと。

考えてみれば、プレミアムアカウントのフィーって結構高い(例えば3ヶ月ごとだとUS$22.5)ので、L$1000貰ったからといってそれが大きなインセンティブになるとも思いませんね。私のように昔からプレアカの人には何のボーナスもありません。

以前プレアカの中からランダムに選んで新しい大陸の土地を無料で支給するというお話が発表されたのですが、あれはどうなったのでしょうね?隕石と同じで頭にガツンと当たって始めて気がつくみたいなものなんでしょうか?そっちのプロジェクトの進行状況の方を教えて欲しいです。もっともあのケチなM.Lindenがプレアカに土地を配るということ自体俄かには信じられないことなのですが。もし、1年に10人のペースでやるのであれば、形式的にはやっていることになるけれど、実際にはやっていないのと同じです。全員に配るのに八千年以上かかってしまうから。

車を停車禁止区域でアイドリングさせながら停車違反しているときにおまわりさんに捕まって、「いや、実はこの車はいま時速5ナノメートルで走っているのです。貴方は気がつかないかもしれないけど、実際に動いているのですよ。」と言い訳したら、本当だとか虚偽だとかを立証するのは結構難しいでしょうね。洒落で5ナノメートルを表示するスピードメーターをダッシュボードに貼り付けておけると面白いのですが。こういう馬鹿なことを思いついたりします。

それから全然違うお話ですが、読者の方からソラマメブログ経由次のようなメールを戴きました。とっても励まされますね。昨日の「いろいろなGrid(4)」に関してです。お名前が分からないように時期をぼかして転載しました。

「いつも共感しながらブログを読ませていただいていますが、今日の最後の方の『多くの新興の・・』からの部分、強く胸に沁みてメッセージしたくなりました。

200X年にSLに魅せられて、何とかビジネスにしたいと思い、もがき続けましたが、 SLでは無理と判断、他のopen simに移行しました。その後公開までこぎつけましたが、『母なるSL』への想いはずっと捨てきれません。いつか時代が、スペックが追いついてほしい、そう願ってますw

ブログこれからも楽しみにしてます。素人なので、すごく勉強になるんです。^^」

ま、私も素人ですのでときどき疑いの目で見て下さいね。お便りありがとうございました。
ビジネス