Sophiee Winkler
2007年12月10日
13:49
私は別に映像、画像のプロというわけではないんですが、写真集をつくる必要上自己流にいろいろやっているわけなのね。だから、知らないことも一杯あるし、RLの作品なんか見ても技術的にどうやって撮影したり加工したりしてるのか分らないものがほとんどなの。
だから課題はまだまだあって、それを一つ一つクリアしていく過程なんですね。例えば撮影の段階で様々なエフェクトを使えるようにもなりたいし、撮影後の画像を後処理して色んなエフェクトを与えることも勉強したいですね。どちらかというと後者の撮影後の画像処理よりも、SL内での撮影時のエフェクトの方が難しいような気がします。後処理は普通にPC内でやってきたからかも。
それから、基本的な問題としていかに解像度を上げるのかということがありますね。大前提としてウィンドウズの設定があって、その限界に近づけたとしてもSLのテクスチャーにするならその段階でJpegまで落とさないといけないし、ブログにするにしても同様に解像度というか、情報量が落ちますね。そういう制限のなかでやっていかなければならないところが難しいところです。自分のサイト作って画像を貯めておいて、そこを閲覧してもらうというのが一番いいんでしょうね。でも今のところまったくSLと関係ない人に見てもらいたいとは思ってないの。
よくゲームの専門家はSLの画像の質が低いことを欠点の一つに挙げます。SL使ってゲームの映像作りはできないという意味なんでしょうね。個人の立場からは実際の生活のなかで自分の周囲をそんなに高細密な映像としてとらえて見てはいないので、SLはこの程度で十分だと思います。むしろどんどん高細密化したグラフィックで作っている映画や3Dゲームが面白くなかったり、ストーリーが意味不明だったり、趣味悪かったりする方が資源の無駄遣いですね。SLでは無茶苦茶広告して無理やり売るなんていうことはしませんからね。個人が少ない無駄で楽しんでるという意味ではSLに軍配が上がるかも。