ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Sophiee Winkler
Sophiee Winkler
2007年6月生まれ。MagSLの原宿に住んでて、HARAJUKU PLACE というお店をやってます。景観商品とか小物が中心です。最近はスキンとシェイプに凝っています。
オーナーへメッセージ

2007年09月26日

SLでのビジネス

SLでのビジネス



スキンもシェイプも柔らかいものなので、ここしばらくは「おカタイ」ようなそうでないようなお話が続いていました。この辺で本来のお堅い話しに戻ろうかって思います。でもそれだとほんとに堅苦しくって面白くないっていう人もいると思うので、お友達のアネットさんの画像を載せますね。だって彼女の画像だけでアクセス数が跳ね上がるんだもん。お話しも柔らかくないと嫌な人はもう一つのブログを見てね。http://sexybrondegirls20070910.slmame.com/

で、テーマはどうやってSLをビジネスにつなげるかってことです。これは多くのSL紹介本で掲げられているテーマです。でもどれを読んでも決定的なことは書いてありません。まあ当たり前のことですね。だってSLってまだ出来立ての世界なんだもん。それからRLでも「株の必勝法」とか「絶対儲かるビジネスモデル」とか「馬券の極意」いう本が出てるけど、そんなの買って読んでも100%うまくいきませんね。本当にうまくいくんなら、人に教えないで自分でやるだけですからね。アメリカの諺だったか、こういうのがあります。「知っている人はやり、知らない人は教える」、つまり最先端にいる人はそれを追求するのに忙しくて、なかなか一般の人に教える時間も、気もないってことなの。SLで親切で初心者にものを教えるのはこれには当たらないけど。

「SLでの儲け方」と題して企業の人を集めてセミナーで高いお金とってる人もいます。それは表向きはSLの発展に貢献してるようだけど、実際に儲けるビジネスを教えるわけでもないので、ちょっとずるいなって思います。でも企業の人ってどうせ会社がお金出してくれるし、上司はSNSなんて何も分からないし、みんな大人なんでそんなうまい話はないってことを知っているので、文句言わないんですね。だからこのテーマはまだ実はだれも決定的な答えは持っていないんです。でも私はこれからこれについてできるだけ頑張って考えてみたいんです。


SLでのビジネス




同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
セカンドライフの検案書
この国の知性のかたち
MagSLのサービス終了
RLの裁き(2)
SLのSimの現状
最近の神様
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 セカンドライフの検案書 (2015-08-31 11:14)
 この国の知性のかたち (2014-12-20 01:33)
 MagSLのサービス終了 (2014-01-28 22:36)
 RLの裁き(2) (2014-01-15 00:43)
 SLのSimの現状 (2014-01-12 23:09)
 最近の神様 (2014-01-10 23:55)
Posted by Sophiee Winkler at 22:59│Comments(2)ビジネス
この記事へのコメント
心にズッキーーンてきちゃいましたwww
確かに的を当ててますね^^
SL浮浪者よりww
Posted by Mr.STAR at 2007年09月26日 23:17
コメントありがとー。でもどの辺がきたのかしら?思ったことをストレートに書いてますので、よろしくね。
Posted by ソフィー・ウィンクラー at 2007年09月29日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。