ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Sophiee Winkler
Sophiee Winkler
2007年6月生まれ。MagSLの原宿に住んでて、HARAJUKU PLACE というお店をやってます。景観商品とか小物が中心です。最近はスキンとシェイプに凝っています。
オーナーへメッセージ

2008年12月02日

リンデンの脅威

リンデンの脅威

別にリンデンラボが怖いということではありません。リンデンラボは今どんな脅威に直面しているかということです。

直近で足を取られているいるのは、このブログでもご紹介している幾つかの法的係争です。MinskyとのSLの商標を巡るものの他にリンデンラボは幾つかの法的係争を抱えています。その中にはついに裁判所でSL内のサービス条項は一部で不当である(フェアでない)という評価をもらってしまっているものもあります。

これはリンデンラボが飽くまでRLの会社として活動しているから起きることで、もし彼等が3D・SNSの可能性をもっと強く認識していたなら、リンデンラボそのものをSL内にしか存在しない会社とし、そのお世話をしてサーバーを買ったり、メンテナンスしたりするサービス会社のみをRLに作っておいたことでしょう。でもそうするとSLのIPOとか企業売買とかに困ることは間違いないですけどね。

サーバーだってどこにあるのか分らないようにしておけば、色んな国の法律に縛られることはなかったでしょう。戦略核ミサイルのようにネットワークを通って常に高速で地中を移動しているような、サーバー間を浮遊していくようなシステムの塊みたいなものになってしまえばRLの影響を最小限に食い止めることができたのではないでしょうか?

Minskyが勝ってしまえば、同じような訴訟がどんどん出されるでしょう。特に中国人あたりが手ぐすね挽いて待っていますね。日本酒の銘柄をどんどん商標登録しているそうですから。

次に中期的に問題なのはOpenGridあるいはOpenSimの問題ですね。リンデンの商品は今のところ土地ということにしてしまっているので、同じような土地を供給するサービスが出てくれば脅威となります。潜在的な参入業者との闘いです。今のところSLのレベルはまだ高いのですが、急速に追いつかれてきています。

もっとも、ユーザーから見て土地を買って好きなものをやたら作ってどうするのかということはあります。大事なのはRLの個人や企業の活動にどのようにリンクさせていけるかなので、ごっこ遊びの世界が趣味的に増殖していく分には脅威ではなくて、裾野が広がっているともいえます。

だから今は企業のニーズに応えたアプリケーションやビジネスモデルの開発が課題で、それに成功すれば、それこそビジネスモデル特許をとって、マーケットを囲いこんでしまえばいいのです。でも最近ビジネスモデル特許ってあまり聞かないけど、どうなったのかしら?多分特許として認められるのが難しいのと、すぐ真似してお金払わない国があるということが大いに関係していると思います。

長期的な脅威としてはまったく違う理屈の代替品の出現ですね。いまのところそれはCloud Computingではないのかと思います。でも、現在のSLの形態って既にそうじゃないのという疑問もありますね。GoogleやYahooだってそうかもしれない。ネット通販でモノを買っているのだってそんな感じ。

実際には何か凄い技術が出てくるというよりも、既にあることをB to B の世界でもやれないかというだけで、雲が晴れたら「招き猫」の像が1つあるだけかもしれません。つまりいまのところ何か言葉だけ先行していて、正体がモヤモヤしているので、私のような素人が幻惑されているだけなのかも。

別のお話ですが、RLの祖父が昨日亡くなりました。しばらく更新が難しくなると思います。

同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
セカンドライフの検案書
この国の知性のかたち
MagSLのサービス終了
RLの裁き(2)
SLのSimの現状
最近の神様
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 セカンドライフの検案書 (2015-08-31 11:14)
 この国の知性のかたち (2014-12-20 01:33)
 MagSLのサービス終了 (2014-01-28 22:36)
 RLの裁き(2) (2014-01-15 00:43)
 SLのSimの現状 (2014-01-12 23:09)
 最近の神様 (2014-01-10 23:55)
Posted by Sophiee Winkler at 13:23│Comments(5)ビジネス
この記事へのコメント
今のSLのシステムの問題は、1島=1サーバでリソースのシェアリングがされていないことですね。ご存知のように、過疎島のほうがはるかい多いのでそのリソースを振り分けることによって1000人が入れる島なったり投資コストが大幅に減るわけで、いまのSLの抱えている問題の大部分が解決するものと思います。てか、5台くらいサーバー繋げた時点で気づけよ!w
Posted by isoletteisolette at 2008年12月02日 13:54
コメントありがと~。確かにそうですね。でもリンデンラボは土地を沢山買ってもらいたいので、過疎化しても構わないんでしょうね。1000人入れるイベント会場とか作っておいてくれればいいのに。Sim買って引き篭もっている人もいるし。自分だけで広いところを独占するっていう人間の欲望が付け目なのかも。オーナーの知らない間にシェアすることも可能でしょうね。でもそういうシステムって大変そう。
Posted by Sophiee WinklerSophiee Winkler at 2008年12月03日 00:54
>でもそういうシステムって大変そう。

こういうのってサーバーの世界では当たり前の形なんですよ^^
1島=1サーバーだと、サーバーが一台止まると島ひとつが必ず止まる。でもサーバー束ねてると1台死んだってほとんど影響はない。ノンストップ運用が要求される用途には必ず使われる形なんですよ^^
Posted by isoletteisolette at 2008年12月03日 20:59
なるほど、そうですね。でもそうすると、いまSLでやっている「自分のSIM」とか「自分のサーバー」っていう感じがあからさまに「思い込みに過ぎない」って分ってしまいますね。OpenSpaceで隣のSimの使い方の影響を受けてしまうというのも解消できるんでしょうか?
Posted by Sophiee WinklerSophiee Winkler at 2008年12月03日 21:51
>OpenSpaceで隣のSimの使い方の影響を受けてしまうというのも解消できるんでしょうか?

隣とは限らないと思うんですが、束ねると影響は受けますね^^
Posted by isoletteisolette at 2008年12月06日 20:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。