ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Sophiee Winkler
Sophiee Winkler
2007年6月生まれ。MagSLの原宿に住んでて、HARAJUKU PLACE というお店をやってます。景観商品とか小物が中心です。最近はスキンとシェイプに凝っています。
オーナーへメッセージ

2007年10月31日

読者のお便り

読者のお便り



「SLのビジネス(その17)」の残りをちょこっと。以前の私なら自分で自分の写真集を対面販売してる人をみたら、そんな情けないことをやっていてはだめだって言ったでしょう。そういうのじゃなくて、ちゃんとビジネスモデル作ってとかね。確かにその通りなんだけど、これはこれでメリットはあるの。何よりもお客が買うところを見られるということ、それから質問されることもあるので、何がお客の関心事なのかとかが分るのね。あとで感想を聞く事だってできる。駄目なら駄目なりにいろんなことが分るのよ。このビジネスってまだSLでは超マイナーなので、何でも体当たりで感じていくことが必要だって思ってるの。市場があるのかないのか分らない、もしかすると私が開拓して行かないといけないのかもしれないの。

さて、今日は読者からのメッセージを御紹介しますね。これはSLMaMeから転送されてきたものです。御本人や、お店の名前も書いてありましたが、私個人に直接来たものなので、そのあたりの情報は公開しない方がいいと思ったので省いてあります。

「毎回、ブログを興味深く読ませて頂いてます。ありがとうございます。メンズフォーマルの店を持っています。日本SIMでは無名です。 ブログを読ませて頂いてて、毎回 『この角度でSLを見られるとSLって弱いよなぁー』と、しみじみと感じています。

私はリアルで持っていた自分のビジョンを元に、日本SIM以外でオーソドックスなブランド展開や諸々のことを実行しており、あなたの ブログを読んでは『これで当たり前』と、毎回、確信しています。自分を再確認するために、あなたのブログを読んでいるようなところもあります。そして、私は日本SIMにはめったに行きませんので、日本SIMの実情を知るには、あなたのブログを読むのは最適です。

私のようなファンもいますので、どうか、ブログは長く続けてください。突然ですが、いつも読ませていただいているので、お礼のメールを書きたくなりました。 これからも続けて読ませて頂きます。」

最近私が少し疲れ気味なので、元気付けてやろうということで戴いたんだと思ってます。お便りありがとう。とっても嬉しいわ~。

それから、私もう一つブログをやってます。こんなにカタイお話じゃないので、こっちも見てね。
http://sexybrondegirls20070910.slmame.com/

タグ :読者お便り

同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
セカンドライフの検案書
この国の知性のかたち
MagSLのサービス終了
RLの裁き(2)
SLのSimの現状
最近の神様
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 セカンドライフの検案書 (2015-08-31 11:14)
 この国の知性のかたち (2014-12-20 01:33)
 MagSLのサービス終了 (2014-01-28 22:36)
 RLの裁き(2) (2014-01-15 00:43)
 SLのSimの現状 (2014-01-12 23:09)
 最近の神様 (2014-01-10 23:55)
Posted by Sophiee Winkler at 10:16│Comments(0)ビジネス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。