ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Sophiee Winkler
Sophiee Winkler
2007年6月生まれ。MagSLの原宿に住んでて、HARAJUKU PLACE というお店をやってます。景観商品とか小物が中心です。最近はスキンとシェイプに凝っています。
オーナーへメッセージ

2009年08月11日

知的財産権の取扱(2)

知的財産権の取扱(2)

3.コピーツールに関する標準的な産業活動

リンデンラボに対してSLからコンテンツをコピーできるようにして欲しいという要望が多く寄せられています。それに対してリンデンラボは知的財産に対する侵害行為を防止するような業界標準がつくられねばならないと考えています。

つまり、SLからコンテンツを外に出すことは認めているのですが、その出す先をOpensim
とは言わずに、”Stand-alone, behind the fire wall Second Life solution” と表現しています。つまり、企業のファイアウォールの向こう側にあるリンデンと繋がりのあるSL同様のフォーマットのグリッドをイメージして欲しいわけですね。まあ、SLの息の掛かったお得意さんで、何らかのお金が入ってくる関係を想定しているわけです。

具体的には以下のような標準仕様を備えたものを開発してもらいたいと要望しています。

(1) ツールのユーザーをSLにおける対象物のクリエーターに制限すること
(2) SLのインベントリーをまるごとエクスポートしないようにすること
(3) クリエーターの名前とオリジナルがSLにおいて作られたという情報をコピーに残すこと。

現在のSLのパーミッションのシステムがSLの外部に持ち出されたコピーに対してまでも援用されるものか、クリエーターがそもそもそこまで予定していたのかという問題に答えるものとして上記の(1)があります。

また、通常各人のインベントリーの中には他の人の作ったもののコピーが多く含まれているので、まるごとコピーすることにより、やはり対象物のクリエーターの意図に反した持ち出しに繋がる可能性が高くなります。これが(2)が言っていることです。

最終的にはコンテントのクリエーターの意図がコピーマシンを使用するときにも受け継がれ、尊重されることが望ましいと考えているというのが(3)に当たります。

現状で、コピーマシンはかなりの割合で他者のコンテンツを盗み取ることに使われていたり、自分のものと区別しないでコピーしてしまっている現状を大変深刻に受け止めています。なぜならばそれらは知的財産権の侵害に他ならないので、将来リンデンラボはコピーマシンを製造している者にコンタクトすることを予定しています。

米国のコピーライト侵害の罰則は一件あたりUS$30,000であり、意図的な場合はその5倍が課されます。また、リンデンラボは改めて次のように警告しています。つまり、Copy Bot
やそれと類似のコピー装置を使用して他者のコンテンツの権利を侵害することはサービス規約違反であること。罰則として別アカウントを含めてアカウントをBanし、またサスペンションに処するとしています。

更に、違法なコピー行為が大規模になされる場合には、リンデンラボはSLのコミュニティーの利益を防衛するためにあらゆる手段をとることを宣言しました。それは技術的なブロッキングだけでなく、RLにおける法的な措置をも含めたものとなります。

その一方で、リンデンラボは直面するすべての課題に対して答えを用意しているとは言えないが、コミュニティーとともに知恵を出し合い、コンテンツオーナには便利な、権利侵害者には厳しい、バランスの取れた解決策を探りたいと述べています。

このようにリンデンラボが包括的な取り組みに動き出したのは、やはり先日来私が8回に渡って取り上げたBuilerBot に大きな危機感を抱いたからに違いありません。最後の方は明らかにそれを標的とした書き方になっていますね。その意味でこの問題に関しては私もかなりタイムリーにフォローできていたんだなって、自画自賛しています。

次回はコンテント・セラー・プログラムについての方針です。これ何なんでしょう?


同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
セカンドライフの検案書
この国の知性のかたち
MagSLのサービス終了
RLの裁き(2)
SLのSimの現状
最近の神様
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 セカンドライフの検案書 (2015-08-31 11:14)
 この国の知性のかたち (2014-12-20 01:33)
 MagSLのサービス終了 (2014-01-28 22:36)
 RLの裁き(2) (2014-01-15 00:43)
 SLのSimの現状 (2014-01-12 23:09)
 最近の神様 (2014-01-10 23:55)
Posted by Sophiee Winkler at 13:12│Comments(0)ビジネス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。