ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Sophiee Winkler
Sophiee Winkler
2007年6月生まれ。MagSLの原宿に住んでて、HARAJUKU PLACE というお店をやってます。景観商品とか小物が中心です。最近はスキンとシェイプに凝っています。
オーナーへメッセージ

2009年11月23日

VIewerのあれこれ

VIewerのあれこれ

SLのViewerについては、いろいろややこしい状況になっています。まず、もうすぐViewer2.0という新しいものがリリースされるということが一つ。それから巷では様々なコピーボット機能を持ったViewerが跳梁跋扈しているということが一つ。そうしてリンデンラボはそれらを規制することを迫られているということですね。

で、これを総合するとすぐに思いついてしまうのは、現在人気のある非正規のViewerのまさに人気のあるそのポイントを新しいViewerに取り込んで、それ以外のViewerは禁制とする、つまり弾圧するということですね。

もっと簡単にいうとそれを作った人間を捕まえるのは難しいけどそれを使っているアカウントは分かるので、そのアカウントを違法ViewerごとBanしてしまうということでしょう。

ただ、実際にはこの瞬間非正規のViewerを使っているのが誰かを掴むというのは、なかなか難しいことなんです。だから新しいViewerには何らかの仕掛けをしておいて、Viewerの種類を Identifyできるようにしておくのではないかと想像しています。あるいはコピーをしたとたんに場所とアカウントの情報とIPアドレスが流れてしまうようなものでもいいのかも。

でも、すべてをViewerだけに任せるのは荷が重過ぎるので、場所を限定したさまざまなコピー防止装置やモールなどの実験もしようということだと思います。

まあ、こういう当てずっぽうのことを私は考えたりしているのです。当たるかどうか、楽しみというか気になるところです。

画像は私の作ったアニメーションで別アカを空中浮遊させているところです。次は椅子に座ったり、歩いたりするのに挑戦です。



Posted by Sophiee Winkler at 14:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。