ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Sophiee Winkler
Sophiee Winkler
2007年6月生まれ。MagSLの原宿に住んでて、HARAJUKU PLACE というお店をやってます。景観商品とか小物が中心です。最近はスキンとシェイプに凝っています。
オーナーへメッセージ

2008年06月20日

SL5周年祭どこでやるの?

SL5周年祭どこでやるの?

いよいよ23日からSL5B(SLの5周年祭)がはじまります。その前に改めてリンデンラボから公式ブログを通じてお知らせと注意喚起がありました。要するにPGのガイドラインを守ること。これは世界中のどのような人でも安心して参加できる環境を整えるということですね。

250の出しもの(展示)と100人のミュージシャンが参加し、約2週間にわたり行われる大きなお祭りです。日本からは“Keio University”のグループが参加するとか。きっと「慶應義塾大学」のことでしょう。Roundtableって書いてあるから、円卓会議でもやるのかしら?最初の週は芸術や文化的出し物がメインで、6月30日から始まる2週はテーマが教育、ビジネスソリューション、非営利活動にシフトされます。開場は23日からだけど、出品者は20日から展示物を設置して調整することができます。

でも、どこでやるのかしら?公式ページのどっかに書いてあるんでしょうね。探さないと。一般的な情報はここで分かるけど、http://wiki.secondlife.com/wiki/SL5B でも場所は書いてないですね。不思議です。

誰か場所知ってたら教えて!

タグ :5周年

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
スポーツテロリスト
SLの政治利用
プレミアムの探険(3)
自分を作る
ライブのパワー
積残しのニュース
同じカテゴリー(イベント)の記事
 スポーツテロリスト (2016-08-04 21:15)
 SLの政治利用 (2012-09-21 00:26)
 プレミアムの探険(3) (2012-03-24 00:17)
 自分を作る (2011-09-21 10:03)
 ライブのパワー (2011-03-01 11:01)
 積残しのニュース (2011-01-11 12:35)
Posted by Sophiee Winkler at 13:31│Comments(11)イベント
この記事へのコメント
場所については,Linden Lab-owned fairgroundsということしか分からないですね.

展示者には知らされているのでしょうけど,一般のレジデントに対しては,準備の都合などで,今はまだSIM名やSLurlを公開してないのかも知れませんね.

でも,来週になればわかるんでしょう,きっと.そうじゃないと見にいけませんものね^^;
Posted by aki at 2008年06月20日 14:10
コメントありがとー。もし最後まで教えてもらえなかったら、「仮想世界の仮想5周年記念祭」ということで、ちょっとお祭りのフリしてみましたってことになるのね。
Posted by Sophiee Winkler at 2008年06月20日 14:22
SLurlは以下のようですね.
http://slurl.com/secondlife/SL5B%20Delegoose/29/123/22

でも,やはり,今は関係者と展示者以外は入れないようですよ.23日(PDT)になると一般公開されるのだそうです.
Posted by aki at 2008年06月20日 14:29
ありがとうございます。ちゃんとご案内が来るといいですね。
Posted by Sophiee Winkler at 2008年06月20日 15:35
手前味噌ですみませんが、
私、展示者として参加しています。
ソラマメで何回か舞台裏を扱ってます。
http://sweetmermaids.slmame.com/c27900.html

akiさんの貼ってくださったSURLは、私がブログで貼ったもので、うちの展示物正面にTPされますので、会場の中心地ではないですww

まだ展示者以外は入れないことと、
展示物は20日から設置ではなく、20日”まで”設置完了のルールになっておりますが、まだ空き地があったりします^^;;
Posted by kenny_humby at 2008年06月20日 16:13
コメントありがとー。早速ブログ拝見します。
いずれにしても一般人は当日にしか場所が分からないのね。
Posted by Sophiee Winkler at 2008年06月20日 17:25
はじめましてー。

えー、私も、滑り込みで、2つの出展場所を扱っています。

リンデン側も世界中から申込みの対応に追われていて、ごったがえしています。展示スタッフのGIMには、チャットがずっと流れ続けていますよ。”物がおけねー”、”誰か、このじゃまなの消してー”、"テクスがうまく貼れないぞー”とか・・・(^^;

ぎりぎりまで、いろんな調整をやっているみたいで、スタッフな人たちも、全体のことはよく分からないみたい(^^;
Posted by Tanishi Nishi at 2008年06月21日 02:29
ここかな??

SL5B Stage Coordinates
Center Stage - Main Stage (at confluence of 4 sims, approach by any of the following SLURLs)

SW side(Second Life Birthday/226/228/25)
SE side(SL5B Physical/29/230/25)
NE side(SL5B Phantom/33/38/25)
NW side(SL5B Hippos/223/23/25)



Stage 1 (SL5B Delegoose/202/94/23)
Stage 2 (SL5B Edit/159/175/22)
Stage 3 (SL5B Rezzed/91/128/23)
Posted by Tanishi Nishi at 2008年06月21日 11:06
うわー色々教えて下さってありがとー。これで当日は完璧です~。現場の慌しさはRLと同じなんですね。楽しみだわー。
Posted by Sophiee Winkler at 2008年06月21日 15:13
SL5Bの中の様子とか、さくっと、まとめてみましたー

http://biz.slmame.com/e280496.html
Posted by Tanishi NishiTanishi Nishi at 2008年06月21日 17:48
ありがとうございます。さっそく拝見しました。
Posted by Sophiee Winkler at 2008年06月21日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。