2011年11月04日
Goreanの世界(3)

このSSはRLで売られているGorの世界のグッズの一つです。Kajiraというのは女奴隷という意味のGorの世界の言葉です。Gorは地球と対になっている反地球の世界なので、この他にもいろんなオリジナルの言葉が出てきます。ということで意味が分からないまま女性がこのタンクを着ていると、「虐待して欲し~~の」というメッセージになってしまうので、注意しましょう。
さて、SLのGorの世界でちょっと問題が起きていると昨日言っていましたが、それをお伝えしておかないとね。それは著作権についてなんです。SLのGorの世界はRLの30冊近くあるSF小説(というかSM小説?)に依拠しているので、何から何までそれに基づいているわけです。
だから、気をつけないとRLの小説の著作権を侵害してしまうことがあるのですね。SLのGorのコミュニティではそのようなことにならないように、全体を指導していこうというリーダー達と、面白さ優先の人たちとの間で対立があるのです。
まあ、これはGorに限ったことではなくて、コミックヒーローをテーマにしたコミュニティー(Justice League Unlimited) だって同じようなことはありますね。誰がバットマンやスーパーマンの格好で動き回ることを許可したのか?、って言われると困ってしまうのです。基本的にSLというのはRLのパクリというか模倣の側面が強いので、どうしてもこの問題は出てきます。今のところRLの著作権者から法的な権利を主張するということは起きていません。RLの仮装パーティの衣装なんかでも実際にはお目こぼしになっているのが多いので、SLまで問題にされるということはないのですが、厳密にそれを考えて対処しているという人は少ないでしょう。
でも、エルメスやルイヴィトンといった高級ブランドの模造品を作ってSLの中で売ったり、ロゴを使ったりするとこれは一発でアウト。SLからBanされてしまいますね。でも、その辺りの線引きってどの辺にあるのか?難しそう。
Posted by Sophiee Winkler at 10:02│Comments(0)
│生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。