ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Sophiee Winkler
Sophiee Winkler
2007年6月生まれ。MagSLの原宿に住んでて、HARAJUKU PLACE というお店をやってます。景観商品とか小物が中心です。最近はスキンとシェイプに凝っています。
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2011年04月11日

強化型オッパイ



Tateru Nino のブログDwell on it の一昨日の記事です。

「この特別な機能は何カ月か前に溺死したと宣言しておくことができたものだ。私の知っていることを示しておこう、いいかな?

強化されたアバター物理(Enhanced Avatar Physics)というのは基本的に、ええっと、アバターの揺れる部分をゆさゆさ揺らす、つまりコントロールしたり調整したりする装着可能な物理オブジェクトのことだ。

今までは何かを揺さぶろうと思ったら、あなたはサードパーティのビューワーが必要だった。そしてそれはたいていの場合アバターのオッパイに限られていた。幾つかの試みは物理の部分を実際にうまくハンドルできなかった。時々乳首がブチュッと床や後ろに落ちてしまうこともあった。またアバターに装着したりはめ込んだりするものもうまくは動かなかった。

それはローカルに処理されたので、あなた自身のアバターに適用されるのに加えて、それが適当であるかどうかとは関係なしに、視野に入ってくる他のどのアバターにも適用されるものだった。

装着可能な新しい強化されたアバター物理はお腹やお尻や胸に動きを与えるもので、あなたおよび同等の機能を持つビューワーの使用者だけに認識されるものだ。しかしこの新機能はアバターが装着していたり、はめ込んだりしているものと連動して動くというわけにはいかないように思える。

サードパーティのビューワーは今のところこの新機能(EAP)をサポートしていない。私はこれを体験するのは面白いことだろうと思うし、同時にサードパーティでもオッパイが揺れるのをサポートできるようにすればいいと思う。それは悪夢のようなことになるかもしれないが、間違いなく関心を惹くものになるだろう。

ゆらゆらするアバターの胸というのは実際人気のあるアイデアで、単に性的な意味合いで人気なのだとは思わない。むしろアバターがより自然に見えることを私たちは好ましいと思うということではないか?更に本当らしくみえるということなのだから。」

分かりにくい表現に溢れていますね。「アバターが装着したり、はめ込んだりしているもの」というのは男性アバターの側のものだと考えれば分かりやすくなるかも。
  

Posted by Sophiee Winkler at 13:01Comments(0)生活