2011年07月27日
揺れるだけじゃない

先日ご紹介したオッパイやお尻を揺らす物理アプリですが、昨日気がついたのですが、パラメータの中に「重力」というのがあるので、これを多目にしておくとオッパイが垂れるわけですね。で、四つん這いになるとさらに垂れるわけです。つまり、形が変わる。ブログでお見せすることができないので、SLの中で各自トライしてください。オッパイが大きければ大きいほど物理の効果は大きくなります。まだSLをやっていない人は是非始めましょう。
ただRLの本物のようにするには、立っているときと四つん這いのときとでは物理設定を変える必要があると思います。これがうまくできるパラメータの組み合わせと簡単な切替方法を発見すると商品として売れるのでは?
さて、Copper Robot のMitch Wagner がブログを止めてしまいましたね。とても残念。もちろん本職のマーケティングの方のブログは続けています。でも、これはあまり面白くありません。まあ、ビジネスということになれば間違ったことやいい加減なことは掛けないので、保守的な表現に成らざるを得ないし、敵も作りたくないだろうから、あまり歯に衣着せぬ言い方もできませんね。
でも、こんな風にいうのはちょっと失礼でしょう。そもそもわたしがあまりそのテーマには関心が無いということでそう思うのでしょう。
かくいう私もSLへのログイン時間が減って、ログインしたとしても別アカのシェイプやスキンをいじっているだけなので、あまり面白い出来ごとに遭遇しないし、SLの中でもそんなに変わったことは起きていないような気がします。