ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Sophiee Winkler
Sophiee Winkler
2007年6月生まれ。MagSLの原宿に住んでて、HARAJUKU PLACE というお店をやってます。景観商品とか小物が中心です。最近はスキンとシェイプに凝っています。
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年03月17日

SLの予言(その12)



Prokofy Neva による08年SLの19番目の予言ですが、これは本当は14番目のものだったんだけど、訳しにくいので後回しにしてたんです。

「従来よりもさらにメインストリームのブログ領域が、それはArrington and Rileyみたいに技術の高さを鼻に掛けたり皮肉っぽいものでなく、仮想世界への関与を強めてくるだろう。とくに現実の世界での会合や販売活動に集約されたものになる。それはDaily Kosの集会の一部がヴァーチャルになっているというようなものではなく、もっと幅広いものだ。」

「ITオタクはインターネットを駆使して切り開いてきた自らの苦難の道について語るのが好きだ。でも彼等は“Web Blog”でもってWebpageを作るのに疲れてしまって、そのころやってた馬鹿ばかしいコーディングについて愚痴ってたりしたずっと後に、他の人々がGeoCity のWebpage に興奮して、それを素人の作り物で飾り立てるのに何時間も掛けて、相変わらずAOLを使ったまま今日まで来ているということを忘れている。」

ソフィーの解説:
Daily Kos: リベラルな政治思想に立脚する全米最大の政治ブログ。創始者のMarkos から名付けられました。アメリカ人は政治が大好きで、平日の平均アクセスは52万程度です。

私はIT技術については素人なので後段はほとんど意味が分かりません。分かる人なんかコメントしてください。
  
タグ :予言

Posted by Sophiee Winkler at 13:31Comments(0)生活