ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Sophiee Winkler
Sophiee Winkler
2007年6月生まれ。MagSLの原宿に住んでて、HARAJUKU PLACE というお店をやってます。景観商品とか小物が中心です。最近はスキンとシェイプに凝っています。
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年11月17日

リンデンの損得



Jack Lindeによれば最近までSLにはOpenspaceは13,000ほどあったそうです。これにはメインランドの海岸線など土地の周辺に使われているvoid simulatorは含まれていないので、これがほぼネットの数字かと思います。でも異様に多いようにも感じるけど。本当にこんなにOpenspaceがあったんですね。まあ、サーバーの数でいえば3,250なんですけどね。

これを正とすると、Opensapceから毎月上がる管理費収入はUS$975,000、日本円で97百50万円です。年間だと11億7千万円ですね。実際には管理費とっていないところもあるだろうし、教育用で割引しているところもあったり、大口需要家向けというのもあるので、この数字はあくまで理論値です。

これが管理費がUS$75から125になると、年間US$7,800,000=7億8千万円の増収になります。これもずべてがHomesteadになるわけではないので飽くまで計算です。

いずれにしても、ちょっとくらい人が止めても、土地を返上しても気にならないくらい膨大な増収になりますね。

今度の値上げの通告によって、既に土地を返上してしまった人、せっかく作った建物や公園を取り壊してしまった人など反応は様々です。でも中にはこのままヘビーな使い方を続けていくと言う人もいます。何か自動で警告が出るとか、月ごとの実績に応じて翌月の管理費が増減するとかいうシステムを導入しないと、結局は問題は解決しないでしょう。
  

Posted by Sophiee Winkler at 13:14Comments(0)ビジネス