2009年03月08日
メタバース概論(2)

夕べはデジタル・アカデメィアの地下教室でメタバース概論のお話がありました。これは授業ではなくて学院長が主催する会議です。今後SLを始めとするメタバースはどのような方向に進んでいくのか、また進むべきなのか、そのために私たちはどうしていくのかというテーマです。とっても「おカタイ」、でも脳みそ柔らかにしないといけないセッションなんです。

予定ではあと2回でおしまいなので、そろそろ自分なりの主張をまとめていかないといけません。ということで宿題が出てしまいました。日頃このブログで好き勝手なことを書いている私も、反応がダイレクトに来る場所では問題の構造をよく考えて表現しないといけませんね。ちょっと緊張します。
